1〜20件目を表示中
確率漸化式の文理共通の難問を、じっくりと丁寧に解説しました。解説ノートもダウンロードできます!
確率の応用問題を、じっくりと深く解説しました。解説ノートもダウンロードできます!
平面図形とベクトルの標準問題を、じっくりと深く解説しました。解説ノートもダウンロードできます!
正しい問題文の解読が鍵となる確率の問題を、じっくりと深く解説しました。類題付き。解説ノートもダウンロードできます!
効率の良い式変形が鍵となる確率の融合問題を、じっくりと深く解説しました。類題付き。解説ノートもダウンロードできます!
誘導に気付くかがカギとなる整数の証明問題を、じっくりと深く解説しました。類題付き。解説ノートもダウンロードできます!
二次関数や領域の最大最小のテーマを、じっくりと深く解説しました。類題付き。解説ノートもダウンロードできます!
一橋大学の2017年度過去問解説動画(数学)を紹介します!わかりやすく、どんな方にも学びがあります。
東京工業大学の2017年度過去問解説動画(数学)を紹介します!解法選択や記述の書き方まで、深く学べます。
一橋大学の2018年度過去問解説動画(数学)を紹介します!わかりやすく、どんな方にも学びがあります。
東京工業大学の2018年度過去問解説動画(数学)を紹介します!解法選択や記述の書き方まで、深く学べます。
一橋大学の2019年度過去問解説動画(数学)を紹介します!わかりやすく、どんな方にも学びがあります。
テーマごとの過去問演習用に、京都大学の最大最小の過去問動画をまとめてみました。傾向と対策がわかります!
一行問題は難関大の入試数学の醍醐味ですが、東京大学で出題された「2015Cm」の問題と解説動画を紹介します!
2019年の入試問題で一番難しかったと噂の、東京工業大学「空間の分割」問題について、わかりやすい解説動画を紹介します!
史上最も短い入試問題と言われる、京都大学のtan 1°問題について、とてもタメになる解説動画をまとめました!
超有名問題の、東大の円周率の問題の解説動画をまとめました。証明が色々あって面白いです!
東北大学の2020年度過去問解説動画(数学)を紹介します!別解や答案例も豊富でとてもわかりやすく、効率よく学べます。
北海道大学の2020年度過去問解説動画(数学)を紹介します!良問ばかりで、解説から多くを学べます。
九州大学の2020年度過去問解説動画(数学)を紹介します!解説がとてもわかりやすく、効率よく過去問演習が出来ます。