アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

東北大学理学部の合格体験記


体験記
2022年3月14日

2022年春に東北大学理学部に合格された方に、リアルな体験談を伺いました!

志望校の決め方から、モチベーションの保ち方、各科目の勉強法やオススメ情報まで、受験勉強に欠かせない役に立つ情報が盛りだくさんなので、同じ志望校の方やこれから受験勉強を頑張ろうと思っている方は必見です!👀

進学先、志望校の決め方

出身地

富山県

進学先を教えてください。

東北大学理学部

進学大学・学部を決定された時期や理由をお聞かせください。

1年の冬
・気になる研究室がある
・総合大学である
・都会過ぎない

志望校決定に関してアドバイスがあれば教えてください。

まず、何のために大学に行こうとしているのか明確にすべきだと思う。

将来したい仕事の為なのか?それとも興味あることをつきつめたいのか?など、様々な考えがあるだろう。その考えによって決まる大学(したがって必要な科目も)大きく変わるはずだ。まずは自分と向き合う時間を設け、自問自答してみてはどうだろうか

まだ少なくとも1年'も'ある。よく熟考し、悩むのもよいと思う。

このように志望大学を見つけることが更に受験勉強のモチベーションにも繋がるにちがいない。

受験勉強全般の話

本格的に受験を意識して勉強を始められたのはいつ頃ですか?

高3の秋以降

学校の勉強に加えて、自分で勉強を始めたきっかけについてお聞かせください。

化学の新研究に出会い、高校化学は暗記ではないということに気付かされ、高校で学ぶレベルを超えて学びを深めたいと思ったこと(興味あることを極めたい)

受験勉強開始後の1日の勉強時間は何時間くらいでしたか?

平日:4時間〜6時間
休日:8時間〜10時間

受験勉強のモチベーションを維持するために心掛けられたことを教えてください。

前述の通り、自分のなりたい将来像を思い浮かべることが出来れば必然と勉強という選択肢をとるだろう。

加えて自分は飽き性であるために、自宅以外に勉強できる場所を10箇所程度もっていた。このために長期休暇にも毎日の楽しみができ、勉強に取り組みやすくなった。

高校3年間、いろいろ試してみたがやはり1番勉強を頑張れるのは友達と一緒に勉強する時であった。行きたい大学の為に努力する友の姿の力は形容し難い。会うことは大変かもしれないが、今の時代スマホもある。自分の勉強する姿を皆にさらけだしてみては?

補足:勉強において分かる喜びほど楽しいことはない。これは自分の学力があがるほど増す。つまり、直前期が1番勉強が楽しいのだ。

各科目の勉強法、オススメの情報

化学

受験までの勉強スケジュール

2年:化学の新研究をあらかた読み込む
3年:重要問題集、化学の新演習を取り組む
直前期:過去問

心がけてよかった勉強法・意識

暗記要素を少しでも減らす努力(新研究を網羅)

オススメの参考書

化学の新研究
高校化学を理屈っぽく、暗記要素を少なくして提供してくれる

化学の新演習
有機化学が充実
(欠点、個人的に理論の問題が少なめ)

オススメの教育系YouTuber

ヒロシのエンジョイケミストリー
実験などを通して化学のリアルをお届け

数学

受験までの勉強スケジュール

青チャートと大学を問わない過去問を行ったり来たり

心がけてよかった勉強法・意識

問いから作為を感じること

オススメの参考書

青チャート
基礎から発展まで有名問題を掲載

オススメのYouTuber・動画

マスラボ
端的

-----
他の大学・学部の方の合格体験記も、こちらのまとめ記事から探せます!

この記事の著者

profile-img
okke運営

授業動画検索サービス「okke 動画」、用語検索サービス「okke 用語」、そしてこの「okke navi」を提供しています。 全部まとめて見られる「okke」というアプリも作っています! 自分に合った動画や用語、勉強法をすぐに探して誘惑なく学べる。そんな新しい勉強用の検索サービスを作っています。