アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

大阪大学薬学部の合格体験記


体験記
2022年3月9日

2022年春に大阪大学薬学部に合格された方に、リアルな体験談を伺いました!

志望校の決め方から、モチベーションの保ち方、各科目の勉強法やオススメ情報まで、受験勉強に欠かせない役に立つ情報が盛りだくさんなので、同じ志望校の方やこれから受験勉強を頑張ろうと思っている方は必見です!👀

進学先、志望校の決め方

出身地

島根県

進学先を教えてください。

大阪大学薬学部

進学大学・学部を決定された時期や理由をお聞かせください。

2年3学期の後半

模試の結果がよく、担任の先生に勧められた

1年時に阪大に見学しに行って、行きたいと思ったから

志望校決定に関してアドバイスがあれば教えてください。

出来るだけ目標は高くしたほうがモチベが上がる

受験勉強全般の話

本格的に受験を意識して勉強を始められたのはいつ頃ですか?

高2の秋

学校の勉強に加えて、自分で勉強を始めたきっかけについてお聞かせください。

塾に入ってから

受験勉強開始後の1日の勉強時間は何時間くらいでしたか?

平日:4時間〜6時間
休日:10時間〜

受験勉強のモチベーションを維持するために心掛けられたことを教えてください。

まず自分の志望校についてそこでの研究や入りたいサークルなどを調べてみること。そうすることで自分が大学に入って何がしたいかとか何になりたいかなどが明確になり、モチベーションのアップにつながる。

次にライバルを増やすこと。学校内で同じ志望の人や友達と勝負したり、また、Twitter上ではガチプロの方がたくさんいて、模試の成績などが上がっており、自分よりも頭のいい人の方が圧倒的に多いのでその人たちに勝ちたいと思い、競い合うことで勉強し続けることができた

他にも勉強系YouTubeをよく見ていた。参考書のルートの解説や合格体験談など幅広く受験生のためになる動画がたくさん上がってるし、自分のわからないことは解説動画がたくさん上がっているので、自分の苦手なところを克服することもできる。

こういったように、SNSとうまく付き合って勉強のモチベーションを維持してきました。

各科目の勉強法、オススメの情報

英語

受験までの勉強スケジュール

高1冬〜高2冬 英単語、英文法を詰める
高2秋〜高3夏 学校、市販の問題集の長文を解く
高3春〜 英作文
高3夏〜 志望校の過去問

心がけてよかった勉強法・意識

・単語帳、英文法は早く始めてできるだけ多く詰める
・英作文は基本例文を覚える
・長文を定期的に読む

オススメの参考書

ポレポレ
英文解釈を極めたい人向け。難しめの英文もあるがYouTubeで解説が上がっているため理解しやすく解き方などもわかりやすい

ドラゴンイングリッシュ竹岡の面白い英作文
竹岡先生の2冊。どちらとも例文を覚えるのと基本パターンを覚えるのに使った。使いやすい表現や頻出の表現がわかりやすくまとまっており、英作文はこの2冊を暗記するだけでよい

代ゼミの富田一彦先生の授業
参考書ではないし予備校の授業であるが、このおかげで英語の点数が伸びたと言っても過言ではない。代ゼミ生の人はぜひとも授業をとってほしい。構文や英語そのものについて詳しくわかる。合う人と合わない人に分かれるからお試しの受講をおすすめする。

オススメの教育系YouTuber

PASSLABO
鉄壁のLIVEがかなりおすすめ。鉄壁持ってる人はこれを見るだけで暗記の効率がかなり上がる

数学

受験までの勉強スケジュール

高1春〜高1秋 学校での数1の授業+配布の問題集
高1冬〜高2秋 独学で数2、3を終わらせる
高2夏〜高3夏 やさしい理系数学、プラチカ
高3夏〜 過去問

心がけてよかった勉強法・意識

自称進だから進度が遅いので独学で終わらせたこと。

網羅系問題集で解法の暗記を多く行えたこと。

オススメの参考書

LEGEND
いわゆる青チャートのような網羅系問題集。学校配布で使用していた。解法の思いつき方などが各問題で書いてあり復習がしやすい。

世界一わかりやすい阪大の理系数学
阪大用ではあるがどこの志望でもしてほしいくらい素晴らしい問題集。思考の回路が詳しく説明してあり受験本番で必要なスキルを身につけることができる。

オススメの教育系YouTuber

数学力向上チャンネル
どのチャンネルよりも非常にわかりやすい

物理

受験までの勉強スケジュール

高1 学校の授業で物理基礎
高2夏〜高3冬   学校の添削
高2夏〜高2冬 学校の授業+良問の風
高3春〜高3夏 独学で終わらせる
高3夏〜 名門の森+過去問

心がけてよかった勉強法・意識

やはり早く終わらせ、問題演習に早く入ったこと。これだけで周りと差がかなりつく。

あとは難しい問題をたくさん解いたこと。特に京大は良問が多く非常に力がついた。

オススメの参考書

漆原の面白いほどわかる物理
独学用参考書。独学したい人はこれを使うべきである。解説がイラスト付きで非常にわかりやすく、典型問題の解き方も載っているためこれを見るだけで物理は理解できる。

良問の風名門の森
物理の有名問題集。典型問題が多く含まれておりそれを少し難しくした問題がよく見られる。この2つを完璧にすれば阪大レベルまで十分対応できる。

京大、東大、東工大の過去の大学別模試
学校の授業で主に取り扱ったものだが、近似計算のやり方やひねってある問題の対応力がつく。物理を得点源にするほど得意になりたい人におすすめ。

オススメの教育系YouTuber

ヨビノリたくみ
独学でわからないとこを確認する時に使える。わかりやすく理解しやすい

化学

受験までの勉強スケジュール

高1  学校の授業で化学基礎
高2夏〜高2冬 学校の授業
高3春〜高3夏 独学で終わらせる
高3春〜 代ゼミの亀田和久の授業
高3夏〜 重要問題集+過去問

心がけてよかった勉強法・意識

これも早く終わらせたこと。とりあえず全ての教科において早く終わらせることは大事。特に有機化学を高3の春休みに終わらせたのが大きかった。

また、重要問題集の周回のおかげで、ワンパターンである化学の問題のほとんどが解けるようになったこと。

オススメの参考書

重要問題集
化学の問題はワンパターンなため、これを完璧にすることでほとんどの問題は解けるようになる。これは何周でもしてよく、すればするほど成績は上がる。

化学の新演習
重要問題集よりもレベルが1つ上の問題が揃っておりさらに完璧にしたい人向け。理論は難しい問題が多いが意外と似たような問題が出ることが多い。

代ゼミの亀田和久の授業
これはほんとにおすすめ。特に新高3の人で早くライバルと差をつけたい人はとって欲しい。有機化学を早く終わらせ完璧にすることができ、理論はみんなが解きづらい問題を詳しく解説し、解法を覚えることができる。お金がある人はぜひ受けて欲しい。地方の人でもサテラインで授業が受けられるので安心してください。

オススメの教育系YouTuber

超抜ける高校化学
下ネタが多いけどほんとに暗記しやすい

-----
他の大学・学部の方の合格体験記も、こちらのまとめ記事から探せます!

この記事の著者

profile-img
okke運営

授業動画検索サービス「okke 動画」、用語検索サービス「okke 用語」、そしてこの「okke navi」を提供しています。 全部まとめて見られる「okke」というアプリも作っています! 自分に合った動画や用語、勉強法をすぐに探して誘惑なく学べる。そんな新しい勉強用の検索サービスを作っています。

記事内の教材