アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

Inscribed angle 円周角 ~MATH in English 18~


数学
2021年4月10日

こんにちは、しりょかわです〜

今回の記事では弦(chord)、弧(arc)、中心角(central angle)の基本的な関係性を学べる動画に加えて、円周角(inscribe angle)と円に内接する四角形について学べる動画を2つ紹介します。上の内容はアメリカの高校では10年生が履修するGeometryという授業で扱われます。

毎日英語の動画で学べばリスニング力が上がること間違いなしです!

ProfRobBobさん

1つ目に紹介する動画では弦、弧、中心角の基本的な関係性を学べます。学べる内容は中学数学ですが英語での表現を学べるチャンスかと思います。内容は以下の通りです。

  1. 円の弦(chord)の説明
  2. 合同な円または同じ円において中心角(central angle)が合同(congruent)な場合、それぞれの弧は合同
  3. 合同な円または同じ円において中心角が合同な場合、それぞれの弦は合同
  4. 合同な円または同じ円において弦が合同な場合、それぞれの弧は合同
  5. 合同な円または同じ円において、弦が円の中心から等距離にある場合、それぞれの弦は合同
  6. もし、直径と弦が直角に交わるならば、その直径は弦と弧を二等分する
  7. 線分が弦を二等分する場合その線分は円の中心を通る
  8. 例題



2つ目に紹介する動画では円周角と円に内接する四角形について学べます。内容は以下の通りです。

  1. 円周角の定理(inscribe angle theorem): 円周角はその孤(中心角)の半分である
  2. 直径の弦に対する円周角は90度である
  3. 円に内接する四角形の対角の和が180度であることの解説
  4. 接線と弦によって作られる角度は、その弦に対する弧の半分である
  5. 例題



いかがでしたでしょうか?
アメリカの授業だと中心角の角度ではなく弧の長さで説明されることが多いみたいですね〜
下の単語帳もぜひ活用してみて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事の補足資料

MATH in English 18 単語

MATH in English 18で出てくる単語です。

この記事の著者

profile-img
しりょかわ

英語、経済学、大学関連の記事を書いていきます!

記事内の教材