アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

突き進む覚悟も大事!北海道大学2021年理系第2問で学ぶ(ノート付き)


数学
2021年12月6日

ばってんです♨️

今日は、北海道大学2021年理系第2問について、他の問題にも応用が効くように深くわかりやすく解説します。

問題はこちらです、図形と方程式の良問です。

ぜひまずは自力で解けるかチャレンジしてみましょう!



それでは、下のリンクの動画で解説や答えを確認しましょう!発想や頭の使い方から記述の書き方まで掘り下げて解説しているので、特に独学の方々にオススメです。

この動画で学べるポイントは以下の通りです。

  • 解法選択の考え方
  • 道筋を考えながら式変形
  • 解答の妥当性チェック


北海道大学2021理系第2問でじっくり学ぶ(図形と方程式)

なんとなく式を立てて、なんとなく答えが出て、合っていたから「はい、おしまい」という勉強をしていると、なかなか点数が伸びず、時間を効率的に使えないと思います。

難しい問題になると、問題を見た瞬間に解き方の道筋が見える問題は無くなっていきます。試行錯誤が必要です。

他に良い方針はあるか or 良くなかった方針は何が良くないのか、処理を効率的に行うにはどうすればいいか、考えるようにすると、一問から得られる学びが倍増していくので、過去問演習の際は特に意識してみてください!上の動画を、その一助にしてもらえたらと思います。


解説ノートも下からダウンロードできます!

今日はこの辺で。

読んでいただきありがとうございました〜

この記事の補足資料

北海道大学2021年理系第2問(図形と方程式)解説ノート

動画で使っている解説ノート。手書きですが、気持ちは込めているつもりです。

この記事の著者

profile-img
ぶおとこばってん

ラ・サール中高→東大理1→計数工学科(数理情報)→UCLA院卒 社会を人から変える会社 okke の CEO YouTube上で、高校数学をじっくりコトコト深く解説中 頭があったまる記事を書いていきます ♨️

okke動画 URL

記事内の教材